印鑑の送り字

印鑑・角印の「之印」とは

「之印」の意味と役割

印鑑の名前や社名のあとに「印」や「之印」と書かれているのを見たことはありますか?

「印」や「之印」には、「〜の印章である」という意味が込められており、ときには「章」「之章」と書かれることもあります。

こうした末尾の文字は送り字と呼ばれ、印鑑のデザイン上のバランスを調整する役割を担っています。特に文字数が少ない場合や文字の配置が偏りがちな場合に、デザイナーの判断によって用いられます。

「之印」の使用例

角印の末尾につける

角印には社名のみが刻印され、末尾にデザイン上の調整として「印」や「之印」が加えられることがあります。文字の配置が均整の取れた状態で収まる場合には、これらの送り字は省略されます。

送り字 : 之印送り字 : 印送り字 : なし
めじるし | 法人角印 | 篆書体
株式会社 / めじるし / 之印

司法書 / 士法人 / えとう

かたやま / 行政書 / 士法人
例:角印の末尾の送り字

丸印の役職名の後につける

丸印は、一般的に外周に社名を刻印し、内側には肩書きや役職名が刻まれた二重丸のデザインが採用されます。丸印の場合は、内枠の役職名の後ろに「印」や「之印」が加えられることがあります。

送り字 : 之印送り字 : 印送り字 : なし
Design for Inkan Siruri | 法人印 | 篆書体
代表 / 之印
Design for Inkan Sirusi
めじるし | 法人印 | 篆書体
代表取 / 締役
株式会社めじるし
税理士法人松方会計 代表社員
代表 / 社員
税理士法人松方会計
例:丸印の内枠の送り字

特に「代表取締役」のような5文字の役職名では、この「印」がバランスを整えるために役立ちます。
例えば、「代表取 / 締役印」のように途中で改行し、全体の美しさを高める工夫がされています。

文字のバランスが取れている場合には、送り字は省略されます。

【豆知識】之・印の形は様々

「之」「印」には様々な字形が存在しますが、どれも同じ字を表す正しい文字です。字形についても、デザイナーの判断でバランスが整って見える文字を採用します。

之・印の字形

よくある質問

法人印鑑を買うときは、お店の人に役職名だけ伝えたらいいですか?

はい。印鑑屋さんには、役職名や会社名のみを伝えれば問題ありません。
Sirusiで印鑑をご注文いただく際も同様です。全体のバランスを見て、デザイナーが「印」または「之印」の要否を判断いたします。

デザイナーの判断とのことですが、「之印」を入れて作ってほしいです

Sirusiでは「之印を追加したい」「送り字を入れないで作りたい」といったご要望にも、できるかぎりお応えいたします。その他改行位置などにもこだわりがあれば、お気軽にご連絡ください。

個人の印鑑にも送り字をつけても大丈夫ですか?

はい、個人の印鑑にも送り字を追加できます。
実印は住民票に記載された氏名を使用する必要がありますが、自治体によっては「印」「之印」「章」「之章」といった送り字を追加することが許可されています。
個人印鑑の場合も法人印鑑と同様、配置が左右非対称な場合のバランス調整に役立ちます。

個人名のときは、どんなときに送り字を入れたらいいですか?

例えば、苗字が4文字で名前が1文字(またはその逆)の場合、送り字を追加してレイアウトを整える方が良いケースもあります。全体の文字数や字画によっても変わるので、最終的にはデザイナーの判断となります。
個別のご要望や不明点がございましたら、事前にお問い合わせいただけますので、お気軽にご相談ください。

Sirusiでバランスの取れた印鑑を作成する

法人印鑑
Sirusiでは、伝統的でオーソドックスな書体はもちろん、前衛的でアーティスティックなデザインにも対応いたします。様々なデザインの引き出しを持つ職人が、御社名のバランスを考慮しながら、一文字ずつ丁寧に制作し、洗練した印鑑に仕上げます。法人印鑑を通して会社を運営する皆様をサポートできるよう、使い心地にもこだわった印鑑を作成いたします。

9,000円(税込)〜

法人印鑑シリーズを見る